個人事業主契約及び諸条件について
基本契約書を交わします(収入印紙4,000円が必要です)。
基本契約書では取引の基本的な約束事を明記し、双方の捺印で契約成立となり、
個別契約書(注文書)にてその業務の詳細条件を明記します。
注文書に明記されるものとしては、
1.契約期間
一般的には半年、又は1年です。
2.業務名称及び開発内容
3.納入物件及び納入期日
納入物件及び納入期日は、毎月末日に作業月報を納めることになります。
4.基本月額委託料
おおよその目安
プログラマ:40万〜
システムエンジニア:55万〜
例として、実際に当社と契約しているエンジニアの収入を記しますのでご参考ください。
例1−実務経験15年/35歳男性システムエンジニアの場合:80万円
例2−実務経験10年/30歳女性プログラマの場合:50万円
例3−実務経験4年/26歳男性プログラマの場合:45万円
5.基本月額時間条件
通常は月稼働時間150H〜190H固定です。
6.超過・控除単価
通常は、月稼働時間が150Hを下回る場合は「基本金額÷150H」で控除時間単価を
算出し基本月額委託料から差し引き、190Hを上回る場合は「基本金額÷170H」で
超過時間単価を算出し基本月額委託料に上乗せします。
7.支払サイト
45日です。
月末締めで契約した場合、翌々月15日に振込をします。(応相談)
等があります。